丹沢・箱根 大倉尾根から塔ノ岳に登って鍋割山で鍋焼きうどんを食べた春の日曜日 4月下旬の日曜日。 年が明けて登山から遠ざかっていた僕は、そろそろ体を山登りモードに切り替えようと思い、丹沢の塔ノ岳に登ることにした。 大倉の駐車場に到着したのは朝6時前くらい。いつも使っている大倉バス停前の駐車場は3台程度の空きしか残... 2018.05.20 丹沢・箱根
丹沢・箱根 冬の明神ヶ岳で串揚げを食べる日帰り縦走登山 「たまにはみんなで登りましょう」というLINEの号令とともにメンバーが集まったものの、そこから現実的な計画に発展しない状況を見かねて、日帰りできる関東近県の登山ルートを探してみることにした。 普段から車で目的地まで移動することが多い僕は、... 2017.02.16 丹沢・箱根
丹沢・箱根 雪の丹沢塔ノ岳登山 昨年は思い出に残る素晴らしい登山ができた半面、山に行く日数が例年よりも少なく、今ひとつ納得のいかない1年だった。 登山は単なる趣味だから、何らかの達成目標があるわけでもなければ、他人の目を気にする必要もないのだけれど・・・。 というわけ... 2017.01.22 丹沢・箱根
丹沢・箱根 1年半ぶりの丹沢塔ノ岳で階段地獄と膝痛を味わう 実家の母が手術のために入院したので、帰省して見舞いに行くはずが、入院先の内でインフルエンザが流行してしまい、病院全体が面会禁止になってしまった。 急にぽっかり空いてしまった土曜日の休日をどうしようかと考えた結果、夏山登山に向けて足慣らしを... 2015.04.03 丹沢・箱根
丹沢・箱根 冬の塔ノ岳・丹沢山・鍋割山に登って鍋焼きうどんを食べる! 12月7日。 週末に同僚とスノーボードに行く予定が流れてしまい予定が空いてしまった。 それなら登山にでも行こうかなと思い、自宅から1時間くらいで登山口まで行けそうな丹沢について調べてみたところ、なかなか良さそうな場所だったので日帰りで登... 2013.12.12 丹沢・箱根
丹沢・箱根 登山が面白いかを確かめるために箱根の金時山に登った 9月に登った富士山のことが忘れられない。 もしかして登山って面白い? これまでまったく興味のなかった登山というジャンルが妙に気になりだして、仕事帰りや昼休みに書店まで行って登山コーナーで雑誌を物色する日々が続いた。 そして情報が入って... 2013.10.27 丹沢・箱根